Image may be NSFW.
Clik here to view.
10月19日(土)に名古屋大学で第20回ホームカミングデイが開催されました。
KMIではKM-SCT(サイエンス・コミュニケーション・チーム)の学生たちと協力し「わかった気になる素粒子と宇宙」と題した親子向けイベントを実施しました。このイベントには約60名が参加し、科学の不思議を体験しました。
イベントでは、立方体の枠をシャボン液に浸して、どのような膜が張るかを予想してからいざ実験!枠をシャボン液から引き上げると・・・予想とは違った形に。その意外性に盛り上がっていました。
このイベントに参加したSCTメンバーで理学部生の山岡華音さんは、次のようにコメントしています。
今回のイベントを通して、幅広い年代の方に素粒子物理学の面白さを伝えることができたとと思います。
イベント参加者との対話を通じて基礎科学のおもしろさに気づいてもらえたり、予想外の実験結果に驚く子どもたちの表情、事後アンケートの感想をみてとてもやりがいを感じました。今後の活動も頑張っていきたいと思いました。
KMIではこれから、KMI-SCTのメンバーと一緒に、多くの方々に科学の魅力を伝える活動を続けていきます。
投稿 第20回ホームカミングデイを開催しました は 名古屋大学 素粒子宇宙起源研究所(KMI) に最初に表示されました。